有家・西有家LC ヘアドネーション第1号が長崎新聞の記事へ
島原LCの協力により、2R・4ZでヘアドネーションのPRチラシを作成、12月に送付されてきました。 有家・西有家LCでは早速、有家町・西有家町の各小学校等に配布いたしました。 2月15日現在、1月に2件・2月に1件のヘア […]
郡岳登山道の環境整備事業を実施しました【大村LC】
2020年12月6日(日)、雲一つない晴天のもと、コロナ禍の中の新たなチャレンジとして掲題の事業を実施しました。 これは新型コロナウィルス感染症拡大の影響により見直される健康習慣としての~登山~に着目し、大村市民には馴染 […]
中古眼鏡・サングラス収集箱設置
中古眼鏡・サングラス収集箱を長崎県庁から長崎市役所へ移し設置致しました。 長崎市役所玄関から入ってすぐ左手の階段の降り口です。 長崎市市民生活部民協働推進室の金原久美子室長のお働きで良い場所をお借りしました。 期間は、2 […]
基山町ふれあいフェスタで献血活動 基山ライオンズクラブ
12月13日(日)基山町ふれあいフェスタの中で献血活動を行いました。 コロナで自粛が多い中で行いましたが、大勢の方に来ていただきました。 ありがとうございました。 実績は、受付 60名、 採血者 48名でした。
佐賀県立致遠館高等学校にて献血活動実施
2020年11月25日 水曜日 13:00~16:30 佐賀レオクラブ活動の一環として、佐賀県立致遠館高等学校にて献血を実施致しました。 今年はコロナの影響もあり、レオクラブのボランティア活動も思うように出来ていませんが […]
「中古眼鏡・サングラス」の収集箱長崎県庁へ設置
ライオンズクラブ国際協会では、永年にわたり視力障害者への支援を行っています。 長崎中央ライオンズクラブでも2カ月間長崎県庁1階の玄関そばに設置しております。
令和2年7月豪雨災害被災者支援の募金活動 2R-2Z合同アクト 長崎みなとLC、長崎南LC、長崎西LC、長崎天領LC、長崎オリオンLC、長崎東LC
10月25日(日)12時~15時 長崎市浜町アーケード 当初8月に行う予定でしたが新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期して今回の実施となりました。 感染防止対策として 机の上に募金箱を置き募金者とディスタンスを取る。 […]
長崎市にマウスシールド寄贈(長崎東ライオンズクラブ)
長崎東ライオンズクラブでは、9月15日 長崎市役所にて長崎市内の小学校39校の教職員のためにマウスシールドを寄贈しました。 先生方々の笑顔で子供たちに元気になってもらいたいという思いです。
長崎県看護協会にマスク一万枚を寄贈
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、諫早ライオンズクラブでは 5月12日、県看護協会(西村伊知江会長)にマスク一万枚を寄付しました。 マスクは市内20の医療施設で使用されます。 県看護協会によると、各医療機関では、マスク […]