長崎県保健環境連合会会長表彰を受賞しました。

日野江城ライオンズクラブが実施している花苗の植栽事業活動が認められ、長崎県保健環境連合会会長表彰を受賞しました。

続きを読む
久留米市田主丸豪雨災害ボランティア活動  ■諫早LC

2023年7月30日(日)諫早市民の皆さんと諫早を午前7時に出発し、午前9時久留米市社会福祉協議会の災害サテライトふれあい農業公園に到着後、各種受付を行い、現地へ。 作業は庭とハウスの泥土の掻き出しでした。炎天下の中 午 […]

続きを読む
『献血奉仕活動』 多久LC

7月20日(木)に多久市役所のロビーにて多久ライオンズクラブも共催で9時から16時まで献血奉仕活動に参加してきました。 今回は100名を超える皆さまに献血のご協力をいただきました。 多久ライオンズクラブでは概ね多久市内の […]

続きを読む
献血への奉仕

2023年7月13日(木)、南島原市役所北有馬支所で実施された献血に対する奉仕活動を実施しました。 詳しくはYouTube動画でご覧ください。

続きを読む
原城跡駐車場における花苗の植栽

 日野江城ライオンズクラブでは、2023年6月29日(木)南島原市南有馬町にある原城跡駐車場において花苗の植栽を実施しました。  当日は、午前中まで降っていた雨もあがり、なんとか実施することができました。  植えた花苗は […]

続きを読む
日野江城跡草刈り作業への参加

 日野江城ライオンズクラブでは、2023年6月18日、地元の商工会等との日野江城跡の草刈り作業を実施しました。  当日の参加者は、7人と少ない人数でありましたが、暑い中、参加者全員汗だくになりながら、草刈り作業を実施しま […]

続きを読む
『第42回多久市少年の主張発表会』 多久LC

第42回多久市少年の主張発表会を6月24日(土)に開催いたしました。 当クラブが青少年育成のため、長年にわたり取り組みを行っています。 市内3校の児童生徒16名が、家族・友人を思う心、郷土を愛する心、将来の夢など様々な想 […]

続きを読む
To tomorrowの会 ウクライナ留学生支援

2月25日 長崎大学ウクライナ留学生のお別れ会 To Tomorrow の会を長崎の有志の方々と共にオリオンクラブも世話人となり開催致しました。ホテルニュータンダの料理長力作のウクライナ料理には留学生の皆さんも大喜びされ […]

続きを読む
JINRIKI寄贈チャリティーライブ

5月21日(日) 車椅子補助器具 JINRIKI購入資金寄付をするための チャリティーミュージック&ダンスライブを NPO法人長崎バリアフリー推進協議会様と共催で開催いたしました。100名を越えるお客様のチケット […]

続きを読む
『論語の杜清掃奉仕活動』 多久LC

4月1日(土) 早朝より多久聖廟隣接の論語の杜清掃奉仕活動を行いました。 4月18日は多久聖廟で春の釈菜が行われますので、事前清掃活動です。

続きを読む